31 October, 2012

HALLOWEEN


Trick-or-Treat!!





お菓子も買って、子供たちの訪問の準備もバンタン。

The reason


This is why I became interested in nutrition......



スウェーデンの“家庭”料理。
ブラッドプディング、ベーコン、リンゴンベリージャム添えに生ニンジンとキャベツ。
パスタとミートボールのケチャップがけ、もあったりする。
忙しい時は手軽で嬉しいけど、やっぱりだめだーめだな。

27 October, 2012

Working weekend/ 週末出勤


It's unusual to work on Saturday in Sweden but Jonas had a lot of work he wanted to finish. And at the same time I had a lot of studying before the upcoming test. So we decided to do IT this weekend! 

Jonasが休日出勤をする、というので私も付き合って仕事先にお邪魔。

待合室やJonasの診断室には可愛いぬいぐるみがたくさん :-)
(患者さんのプライバシー等の関係上、お部屋の写真掲載は禁止なんだ。)







一日ずーっとJonasは仕事、私は別室でテスト勉強。




行き帰りの電車•バスからは一緒に景色を眺めて、仕事•勉強の合間には一緒にお昼ご飯とおやつを食べて。どっちかが忙しくてもう一方が暇、なよりもお互い忙しい方がマシ。こんなデートもありさ。
来週末はプチ旅行(♥)だから、今週末は頑張って勉強だ :'(
冬時間になる今晩は、おかげで1時間長く寝れる。
嬉しいね。

26 October, 2012

As mulheres que trouxeram a neve para Estocolmo...



Yohooo, tenho uma ocasião de falar português de novo!!
A minha queirda amiga portuguesa, que conheci em Umeå, está aquí em Estocolmo com a sua mãe que está a visitá-la. Eu e o Jonas convidámo-las ontem para o jantar e tivemos um tempo muito agradável juntos :)

Umeåでできた、つまりはSwedenでできた初めての、そしてとても大切な友達が、彼女を訪ねにきているお母さんと一緒に、今我が家のゲストアパートに滞在中。昨日の夜は、彼女とお母さんをディナーに招待して、楽しいひと時を過ごした。彼女とは、もう長い間スウェーデン語で会話をしているから、ポルトガル語を話すことはめっきりなくなったけど、昨日は、お母さんもいるから、当然4人の共通言語はポルトガル語に。
あいやいやーぃ。
私のポルトガル語、本当に駄目ー。お母さんの英語の方が、断然ましでした。
そんな私を横目に、Jonasは相変わらず言語達者。5ヶ国語を自由に操る彼の能力には、嫉妬を超えて尊敬の眼差し。
でも、やっぱり、やっぱりズルイ。

前にポルトガルに戻ったときもそうだった。
ポルトガル語の環境に浸れば、 すこーしずつ、すこーしずつ、感覚が戻ってくる。だから頑張ろう。
なんて思ってると、あっという間に彼女たちとはバイバイだ。だって、月曜日にはUmeåに移動してしまうんだもん。

それにしても、彼女もお母さんも、よく喋る!誰が喋るかで、親子喧嘩してた。まだ喋り終わってないよ!ってお互い言い合ってた。笑。
無口な彼女の旦那さん、実は無口なんじゃなくて、自分が喋るスペースがないだけなのかも ;D


Além da noite linda e um vinho gostoso, elas trouxeram a primeira neve a nós em Estocolmo!
愉しい夜と美味しいワインのプレゼントに加え、彼女たちと共にストックホルムには初雪がやってきました。




Ainda não a quero!!

24 October, 2012

Frustration


Seminariumはもちろん友達と話していると、意見を求められたり、逆に自分から主張したいことが出てくる。でも、その時に限って上手く伝えられる言葉が浮かんでこない。後になって、なんであの時こう言わなかったんだろう、なんであの時こうだって思わなかったんだろう、って、すっごくじれったくなって、くそーって思う。

頭の回転、早くなってくれないかな。

21 October, 2012

So is this how I look!?


Jonas drew my portraits.




絵心があるのかないのか分からないような絵、好き。

My boring weekend


It's so boring to catch a new cold before the old one has completely gone away, and therefore one can not do anything that one has been thinking to do during the weekend... even cancel a PARTY!! (Sorry girls!)
The fact that the weather isn't good helps me feel a bit better. Otherwise, I would have been more depressed to be forced to stay at home......


風邪を引いてつまらない週末。




 トリニダード特集の写真を見て、温かい国に思いを寄せながら少しばかり気を紛らわす。




こっちの写真は、見飽きた。


風邪だー とダラダラしたくないから、何かしらタメになることも ...…




セルロース(繊維質)の構造図。
ズームイン。




何がなんだかわからない。笑。
O(酸素)とOH(水酸化物イオン)なんだけど、こんなににもなると、もう オホ オホ オホ オホ ...… の繰り返し以外の何でもないよね。


そうそう。この間の化学と生理学のテストは、大満足の成績をもらったよ。セミナーも楽しく参加できた。
嬉しい&スウェーデン人学生より良い成績だったこと、素直に誇らしいし、自信も付いた。
でも、こうやって体がダウンすると、普段は気付かないけど、やっぱりストレスやプレッシャーを受けているんだって分かる。体は正直だね。

頑張り加減もほどほどにしないと、つまらない週末になって、馬鹿みたいだ。

15 October, 2012

Chocolate tasting



Name: Vargtass
Ingredients: Dark chocolate, Vodka, Lingon and a tiny tiny piece of Falukorv (a traditional Swedish sausage).

How lucky that it didn't taste like the sausage :P

Naci Goren + Iron



It seems that I ingest quite enough vitamin-c but too little iron.
It's not only me, but typically young ladies have the same problem.

Well, there is a kind of food called "blood pudding" here in Sweden, so why not taking advantage of it?
  

授業の課題で分析した、私の食事内容。
まず分かったのが、動物性鉄分が足りない、ってこと。
ということで、今晩は「血のプリン」を使ってナシゴレンを作ってみた。
キャベツとニンジンの細切りにリンゴンベリーを添えて食べる定番の blood pudding だけじゃ、食べ飽きちゃう。
だからちょっと新しい視点からの創作料理。スウェーデン人は完全にビックリだね。


"Ett friskare Sverige" / 健康キャンペーン


今日から「より健康的なスウェーデンを」キャンペーンが始まったみたい。
国営食品機構と国民健康機構の推奨に沿って、健康的に食べ、健康的に体を動かす。例えば、毎日500gの野菜果物を食べる、とか、週3日最低30分運動する、とか。
先週のゼミのテーマがちょうど “Swedish (Nordic) Nutrition Recommendation” だったから、把握するのにぴったり。
食文化には乏しい国だけど、スウェーデン国民の健康に対する意識は日本より高いんじゃないかな。

でも、どのくらいその推奨に従えば良いのか、っていう境界を見極めるのって難しいよね。

ストックホルムの小中学校では、食品機構の勧めに従って、今学期から給食のパン用バターが全て低脂肪マーガリンに取って代わられたんだけど、これには家庭からだけじゃなく、専門家からも批判が出てる。理由は、マーガリンには必要以上の Omega-6 が含まれているコトや、マーガリンの脂肪は国民病の発生率を高める結果が出ているコト。

それから、Orthorexia という病気も頭に入れておいて欲しい点。
これは、今のところまだ正式な診断が出ていない病気で、一種の摂食・精神障害。例えば、脂肪は体に悪いと言われれば、一切脂肪分を口に出来なくなったり、週に3回は運動しようと言われれば、一日一度はジムに行かないと気が済まなくなってしまったり。
この障害は健康への過剰な関心が主な原因なのだけど、栄養や健康関係の職に就いていたり、勉強をしている人は陥り易いんじゃないか、って思う。自分の分野な分、すごく興味深い。


食。そしてそこから繋がる健康。
それを学ぶのって、本当に楽しい!!
美味しく食べて、楽しく運動する。この気持ちを広められるような仕事が近いうちにできるといいな。

A poor student / 貧乏学生


Of course it would be nicer if I had money so that I'd be able to go out and have dinner at a fancy restaurant or have a cup of coffee and maybe a piece of sweet cake at a cozy café, but I don't care!
If I don't have any money but I have a lovely boyfriend who knows how to cook and entertain me, I'm already satisfied a lot!!





平日は遅くなっても、私が頑張って担当。でも週末はレストランの気分♥

11 October, 2012

Sleeping like the Sleeping Beauty / お疲れモード


昨日は、最初の講義が8:15から。だから、5時前に起床。
でも、ラッキーなことに午前中授業だったから、家には14時頃に帰ってこれた。
日本はもう22時近いって分かってたけど、なかなか時間が合わないから、パパママにスカイプ。冬の話をして、二人の声を聞いて、日本に帰りたい℃がスーパーアップ!!
2週間しかいられないけど、やっぱり帰りたーい X( ......
バイバイしてから遅めのお昼ゴハンを食べて、午後の睡魔にやられながらも、1週間近くも体を動かしてないのが気持ち悪くて、久しぶりに走りに行った。
そのあとは、シャワーを浴びて、洗濯に行って、夜ゴハンを作って、ごみの山のようにキッチンの一角に溜まってたリサイクリングの処分をしに行って、洗濯物を取りに行って、Jonasパパママが今日明日遊びにくるからスコーンの種だけ作って…...のNon stop。
さすがに、22時にはもう限界。

明日は初めてのゼミがあるから、今日はそれに備えて課題図書を大量ページ、読まないと。
ちょっと今週はお疲れな感じだな。
でも、今日は、無理やり時間を作ってもらった友達と、課題の合間に久々にFika。だから頑張れる。
明日終われば週末だしさ。

Then I can sleep like the Sleeping Beauty ;-)

09 October, 2012

Viva Clinique



夏にプラハ空港で買ったCliniqueの3 Step Skin Care System。
開けてみたら、入ってるはずのローションが欠けてたの。
もうレシートは捨てちゃってたし、でも無理は覚悟でCliniqueに連絡。そしたら、写真を信じてくれて、数日後にはわざわざデンマークから商品を送ってくれた。しかも、200mlボトルの。本当だったら、15mlだったんだよ。
商品に欠陥があったのは相手のミスだけど、なんかプレゼントをもらっちゃった気分。さすが、ちゃんとしたメーカーさんは違うね :)

This is how a company should treat honest customers.
Good job, Clinique!

08 October, 2012

The end of the moment I


@Polacksbacken Hus 5, Uppsala


My first university test is finished!
Goodbye Mr & Mrs Chemistry and Physiology!!

この大きな建物の中には大きな部屋がたった一室。
総勢400席が収まるこの部屋で、他の学部生も混じっての、初の試験。
試験のやり方一つをとっても、日本の大学システムとの違いにカルチャーショックを受ける。
この部屋の広さと、ザ・テストっていう圧倒的なインパクト、すごかったな。写真、撮り忘れたこと、後悔。




Yeah, it's already totally autumn here...


The end of the momet I means, at the same time, the begining of the moment II.
Well, it will be maybe, and hopefully, much more interest since it's gonna be more about nutrient.

Let's go, Girl!